Core administration and life(以下「当事務所」という。)は、個人情報保護の重要性を認識し、「個人情報の保護に関する法律」その他関係法令及びガイドライン等を遵守し、クライアント様ほか当事務所へ個人情報をご提供いただいた皆様の個人情報を適切に取り扱います。
当事務所は、取得した個人情報を次の利用目的を達成するために必要な範囲で利用します。
●サービス等の具体例(上記1~5)
●人事管理及び労務管理等の具体例(上記11)
当事務所は、個人データに関し、情報の紛失・改ざんおよび漏えい等の防止のため、適切な安全管理措置を実施いたします。
また、個人データを取扱う全ての役職員に対し、個人情報保護の重要性についての教育を行うとともに、個人データを委託する場合には、委託先について適切に監督いたします。
当事務所は、あらかじめ本人の同意を得ないで、個人データを第三者に提供することはありません。
ただし、法令に基づく場合など正当な理由がある場合は、この限りではありません。
当事務所は、個人情報の利用目的の達成に必要な範囲内において業務を委託することがあります。
個人情報取扱事業者の名称及び住所並びに代表者の氏名は、 企業情報 のとおりです。
当事務所の保有個人データの利用目的は、「1.個人情報の利用目的」と同様です。
当事務所は、本人又はその代理人からの、利用目的の通知の求め、保有個人データの開示請求、第三者提供記録の開示請求、保有個人データの内容の訂正、追加又は削除の請求、保有個人データの利用の停止又は消去の請求及び第三者への提供の停止請求(以下「開示等請求」という。)について、次の手続により応じます。
必要書類等を当事務所の個人情報事務取扱責任者宛てに郵送してください。郵送先住所は、 企業情報 のとおりです。
※必要書類等を郵送する際は、簡易書留郵便での郵送をお願いいたします。
●本人が開示等請求する場合
●代理人が開示等請求する場合
手数料は、1請求あたり基本料金2,000円に、次の開示等請求内容ごとの額を加算した額です。
※手数料の支払方法は、普通為替証書又は郵便小為替証書にてお願いいたします。
※開示等請求に係る必要書類等の郵送料等の費用は、開示等請求に係る本人が負担してください。
※過不足が生じないようにしてください。
※保有個人データの内容の訂正、追加又は削除の請求、保有個人データの利用の停止又は消去の請求及び第三者への提供の停止請求のときは、手数料は不要です。
開示等請求への回答は、書面により、開示等請求に係る本人の住所に本人宛の郵便にていたします。(代理人による請求の場合も、開示等請求に係る本人の住所に本人宛の郵便にていたします。)
当事務所が開示等請求を受領したときから回答を発送するまでに、当事務所の休業日を除いた14日を標準としていただいておりますので、あらかじめご了承ください。(当該14日でのご回答をお約束するものではありません。)
開示等請求に伴い当事務所が取得した個人情報は、開示等請求に対する回答に必要な範囲のみで取り扱うものとし、開示等請求に対する回答が終了した後、廃棄させていただきます。(提出いただいた必要書類等の返却はいたしません。)
次に定める場合は、開示請求に応じることができません。
開示請求に応じないことを決定した場合は、その旨理由を付してご通知申し上げます。
また、開示しなかった場合についても、所定の手数料をいただきます。
Core administration and life(以下「当事務所」という。)は、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」及び「個人情報の保護に関する法律」その他関係法令及びガイドライン等を遵守し、クライアント様ほか当事務所へ個人番号及び個人番号を含む個人情報(以下「特定個人情報」という。)をご提供いただいた皆様の特定個人情報を適切に取り扱います。
当事務所は、特定個人情報に関し、情報の紛失・改ざんおよび漏えい等の防止のため、適切な安全管理措置を実施いたします。
また、特定個人情報を取扱う全ての役職員に対し、特定個人情報保護の重要性についての教育を行うとともに、特定個人情報を委託する場合には、委託先について適切に監督いたします。
当事務所は、取得した特定個人情報を次の利用目的を達成するために必要な範囲で利用します。
個人情報及び特定個人情報の取扱いに関するお問い合わせ方法につきましては、次のとおりです。
お問い合わせ https://www.core-aal.jp/contact/
当事務所の個人情報事務取扱責任者宛て。郵送先住所は、企業情報 のとおり。